はじめに

こんにちは、ゆほどぅです
こちらの記事は、下記に当てはまる方に是非読んで頂きたい
- 朝起きた瞬間から首・肩が重い
- 仕事や家事をする度に体がだるく、疲れが蓄積
- 不眠に悩まされ、翌日のパフォーマンスが低下
- 整体に行きたいけど、忙しくて時間がない
- 首・肩の痛みで動く度に違和感があり、集中力が続かない
- 偏頭痛がひどく、頭が重くて何も手につかない日が増える
- お腹の張りと不快感が続き、食欲が減退してしまう
- 胸や喉のつまり感が抜けず、気分が沈む日が多くなる
ゆほどぅのブログへようこそ
毎日仕事や家事に追われていると、
自分のケアっておろそかになってしまうんですよね。
その結果よくわからない不調に
悩まされてしまうんです。
忙しいから仕方がない・・・
歳だから仕方がない・・・
もう諦めですよ
でも実はその原因、自律神経の乱れや
体の使い方のクセにある事が多くて、
毎日ケアすれば驚くほど体調が良くなるらしいです。
ケアといっても、それができれば苦労しないですよね。
そもそも忙しくて自分に構っていられないのですから。
ただ・・・そのケアが「1日20秒でできる」としたら
どうですか?

ん・・・
それなら・・・
自己啓発 セルフケア
自己啓発でセルフケア・・・
基本ですね。
まずは自分の体調管理が大事です。
体調管理ができていないと、
いいパフォーマンスができませんよね。
・・・な〜んて、偉そうな事言って、
できてなかった私が言える事ではないのですが、
自分への言い聞かせです

まずはここをクリアする
・・・という事で私が選んだのは、
「自宅でできる不調改善のセルフケア」
体全体のバランスを整え、
根本から体調を改善する事を目指すプログラムです。
簡単に3ステップで始められるセルフケアで、
その3ステップというのが・・・
- 生活の整理整頓
- 食生活の見直し
- 簡単なエクササイズ
私が惹かれたのは「簡単なエクササイズ」なんです。
1日たった20秒でできるんですよ
これなら忙しくても、ちょっとの合間に
できちゃいますね
自宅でできる不調改善のセルフケア
「自宅でできる不調改善のセルフケア」は、
伊藤明子さんという方が考案したセルフケアプログラムです。
伊藤明子さんは、「ヘレマウ」という整体院の
院長をされている方なのですが、
これまでに2万人以上の施術を行なっていて、
さらに中医食療薬膳師の資格もお持ちなんです。
西洋医学と東洋医学を融合させて、
患者様に合った最適な方法でサポートされているのだそうですよ。
ちなみに中医食療薬膳師は、中医(中国の伝統医学)に基づいて
基礎理論や薬膳学、栄養学の知識を習得した資格です。
私も以前風水を学んでいた時に、
陰陽や五行のバランスを考慮した薬膳についても
学んでみたいと思っていたんですよ。

難易度の低いやつで
「自宅でできる不調改善のセルフケア」は
様々な不調を根本から改善し、
快適な毎日を取り戻すために設計されています。
特別な知識や複雑な手順は不要です。
毎日20秒のセルフケアを続ける事で・・・
- 起きた瞬間から体が軽くスッキリとした気分で1日をスタート
- 肩こりや偏頭痛とサヨナラし、家事や仕事もスムーズに
- 心に余裕が生まれ、趣味や自分の時間を存分に楽しめる
- ぐっすり眠れ、翌朝にはエネルギーいっぱいで目覚められる
- 家族や友人との時間をもっと楽しめる笑顔あふれる毎日
- ストレスを上手に解消し、心も体も軽やかで穏やかな日々
- 疲れ知らずの体を手に入れ、1日中アクティブに動ける生活
・・・とこんな理想的な未来を築けます
なんと言っても1日たった20秒ですから

20分じゃないんですよ
お値段
「自宅でできる不調改善のセルフケア」は
- PDF教材「自宅でできる不調改善の3ステップ」(67P)
- 動画教材①:「かな子さんの体験談」(21’13”)
- 動画教材②:「生活の断捨離&20秒エクササイズ」(36’11”)
- 180日間、回数無制限で万全のサポート体制!
さらに特典として・・・
- 先着10名様限定:整体院「ヘレマウ」での特別指導!
- 調理動画とレシピ付き!お手軽薬膳で不調改善!(17’12”)
- かな子さんの体験談をラジオドラマ風にアレンジ(24’51”)
- ナースとして働きながらも夢を叶える、かな子さんの成功術
- 伊藤明子さんの電子書籍(PDF版)3冊無料プレゼント
5分で仕上げるセルフ小顔(50P)
日本の国民病”慢性腰痛”をぶった斬る!(26P)
日本の国民病”肩こり”をぶった斬る!(39P)
・・・が付いて、お値段、
29,800円(税込)
・・・で提供して下さいます
支払い方法は、
銀行振込
コンビニ決済
クレジットカード決済(分割払い対応)で
36回払いまで対応して下さいます。
さらに、なんと!
全額返金保証付き!(条件あり)ですぞ

安心ですね
最後に
動画教材の「かな子さん」は肩こりや偏頭痛、不眠に悩んでいた
40代の看護師さんで、この「かな子さん」の体験をもとに
「自宅でできる不調改善のセルフケア」が作られたのだそうですよ。
セルフケアもできて、その上「かな子さん」の体験談も
朗読会風に聴けちゃう感じですね。
さらに、さらに・・・ファイナンシャルプランまで
学べてしまうのですから
内容は盛りだくさんです。
動画を拝見して、
私、この方好きだな〜と感じました。
そういうのってないですか?
サンプル動画が見れるので、
気になる方はチェックしてみて下さいね。

自己紹介動画、
私好きです
忙しいと自分の事って後回しになってしまいますよね。
忙しいのだから仕方ないですよね。
でも自分の体の悲鳴は
自分にしか聞けないのですよ。
私は最近・・・
「私は大丈夫!」
「私は平気!」
・・・と言い聞かせていたのですが、
(自己流アファメーションです )
その結果、「何かいいものはないかな?」という
検索行動に出ました。
そして私の脳は「自宅でできる不調改善のセルフケア」を
見つけ出しました。
みなさんも時々体に問いかけてみて下さいね。

「大丈夫かい?」ってね
ご興味のある方はこちらから