自分で自分の身を守る護身術!

こんにちは、ゆほどぅです
ゆほどぅのブログへようこそ
突然ですが・・・
みなさんはこれまでに人に襲われたり、傷つけられたり、
脅されたりした経験はありますか?
私は若い頃、何度かあるのですよ。
付き合っていた彼氏に殴られたり、
見知らぬ人につけられたり、
夜道で背後から押し倒されたり・・・
その当時からずっと
自分で自分の身を守る術を手に入れたいと、
「護身術」を身につけたいと思っていたんですよね。
でもそんな時間もお金もなく、そのまま過ぎて・・・
若い女子でなくなったら襲われる事も無くなりました
ただ歳を重ねるごとに今度は
力の弱ったシニアとして襲われる可能性もあるわけで・・・
ここはやはり自分で自分の身を守る術を
身につけておいた方がいいと思うのです。
そこで私は「護身術」を身につける事を決意しました!
体あっての自己啓発ですしね
自己啓発 護身術
毎日ニュースを見ていると、
若い子だったり、年配の方だったり、動物だったり・・・
襲われたとか、殺害されたとか・・・
やりきれない気持ちになりますね。
襲われる人が弱いとか、悪いとかではないんですよ。
自分の精神をコントロールできずに
行動してしまう人たちがいるんです。
他人事ではありません。
私たちはどちら側の人間にもなりうるんです。
大事なのは、自分を制御できるようになる事。
そして自分で自分の身を守れるようになる事。

・・・とそう思うのです。
私が若い頃から「護身術」を身につけたいと
思っていた理由は・・・
「護身術」は自分の命だけではなく
相手の命も守る術だからなのです。
襲われてパニックになって、相手を傷つけてしまっても
自分の身を守るためですから、仕方のない事。
・・・でも後味が悪いですよね。
・・・忘れられなくなってしまうかもしれません。
たまにドラマや映画なんかで
女性が「護身術」を使って、いとも簡単に犯人を
やっつけてしまうシーンを見るのですが、
カッコイイですね、あれ
あんな事ができる術を身につけていれば、
気持ちに余裕もできますよ。
・・・そう、襲われても「平常心」を保つ。
パニックにならず「平常心」で相手の隙をつく。
そして誰も傷つかない。
相手に怒りを覚えても
すぐに「平常心」を取り戻す。
そして相手を許す気持ちを持つ。
そんな自分を手に入れるため、
私は「護身術」を身につけます
空手護身術の極意
近所で「護身術」の講座を探してみたところ
月5,000円くらいでありました。
道場の写真を拝見すると、だいたいお子さんが多い印象・・・
それが悪いわけではないのですが、
お子様たちって正直でしょ・・・
とっても素直でいらっしゃるので、
「笑われたらヤダな」とか要らん気持ちが出てしまうのですよ。
そこで私はやはり
家でできるものにする事にしました。

自分のペースでできるものが好きなのです
私が選んだ「護身術」は「空手護身術の極意」という
オンライン教材です。
「空手護身術の極意」では
横浜にある「武道空手・今井道場」で師範をされている
今井実先生が指導して下さってます。
今井先生の道場では、
下は3歳〜上は72歳まで活躍しているそうですよ。
「空手護身術の極意」は身を守る技を習得するだけでなく、
体を最高の状態に保ち、前向きなマインドを持てるようになる
「心・技・体」全てを組み込んだプログラムになっています。
「空手護身術の極意」の一部をご紹介すると・・・
- 未経験者パート
”戦わない事が最上である”心構え5つ
完全未経験者が5分でマスターできる防御の方法
頭・腹部への攻撃に対しての防御方法
防御の際、掴みにいったり動いたりしてはいけない理由
武器を持った相手への対処方法(未経験者向け)
身の回りの物が助けになる、環境を利用した防御法
倒された時の打開方法 - 経験者(初中級者)パート
胸ぐらを掴まれた時の対処法・相手の力を利用する”合気”
腕を掴まれた状態から相手を崩す方法
両手首を掴まれた際、いとも簡単に腕をほどく動作
武器を持った相手への対処方法(初中級者向け)
腕力がなくても体重80kgの男性を押し返す打撃を打つ方法
腕を脱力させ、相手の意識外から攻撃を打つ方法
武道における「立てている」状態
慣性の法則を利用し”伸びる突き”を放つ体の捌き方
短剣捌きの訓練法 - 上級者パート
武器を持った相手の制圧(上級者向け)
複数の相手を制圧する方法
掴まずとも相手を動かす、繋がりを用いた崩し・打撃
防御と同時に攻撃を放つ体捌きとその型
交差立ちを用いた相手の手首・腕を無力化する方法
横に座ってきた相手にナイフを突きつけられた時の対処法

・・・などなど、凄いでしょ
「空手護身術の極意」を習得する事で・・・
- 不安や恐怖心が薄れ、自信とエネルギーが湧いてくるようになる
- 未経験、中級者、上級者と段階が分かれているので、レベルアップを感じながら楽しく続けられる
- 護身の考えが体にしみつく過程で、優しく余裕のある性格になる
- トラブルに巻き込まれた時、自分が取るべき行動を瞬時に取れる
- 空手の基礎訓練動作が体育的に理想的なので、整体接骨効果と
体内の気流血流が自然と良くなる - 集中力・忍耐力が養われ、社会生活にも良い影響を与える
・・・とこんなメリットがあります
「空手護身術の極意」は今井先生の血と汗が滲むような現役空手時代、
そして師範として何千人もの門下生に心から向き合い指導続けた末に
生まれた「護身術」の最高傑作なのだそうです。
お値段
「空手護身術の極意」にはオンライン版とDVD版があります。
(動画Vol 1:87分・Vol2:82分)
さらに・・・
- 特典1:180日間の質問メールサポート
回数無制限
今井先生が専属の指導者になってくださいます - 特典2:技の動画添削サポート
今井先生が直接添削、コメントしてくださいます
サポート期間180日の中で2回まで
・・・と成長を強烈にバックアップする特典もついて
お値段・・・
29,700円(税込)
・・・で提供してくださいます
全額返金保証(条件付)もあるので安心です。
分割払いにも対応して下さっていて、
月々2,475円x 12回(税込)も選べますよ。
私にとっては近所の道場に6か月通うのと同じくらいですね。
わざわざ通わなくてもいいし、お子様たちにも笑われないし ・・・
気兼ねなくできます
月謝が5,000円といっても、入会金とか道着代、保険代、設備費・・・
などなど結局費用がかかってしまうんですよね

・・・という事でオンラインに決定です
最後に
いざという時に自分を守る力と生き抜く力が欲しい
という方には「護身術」はお勧めです。
私はいざという時に何もできない無力さが嫌です。
でもこの感情は大切なのだそうです。
その不安や恐怖、痛みを知っているから他人に優しくできる。
人の痛みを理解した上で守る力を手に入れて下さいと
「空手護身術の極意」ではおっしゃっています。
今井道場の修行理念は
「必要で信頼され、あらゆる困難から逃げずに立ち向かえる自分づくり」
なのだそうです。
大切なのは、身を守れるようになる
技術的、肉体的な成長だけでなく、
それを土台にした心の成長だといいます。
危険な目に遭わない事が何よりですが、
誰が何処でどんな危険な目に遭うかのわからないのです。
そんな危険が大切な人や自分の身に降りかかった時、
「護身術」はきっと助けになってくれます。

みなさんもそんな「護身術」を身につけてみませんか?
ご興味のある方はこちらから
https://www.infotop.jp/click.php?aid=422887&iid=102931&pfg=1