こんにちは、ゆほどぅのブログへようこそ

歳を重ねると段々皮膚に力がなくなってきちゃいますよね
負けるもんかと頑張っていたら少しずつ結果が出始めました

塗りにくい・・・

だいぶ前から気づいてはいたんですよ・・・
瞼の皮膚が柔らかくなっている事に
(瞼だけではありませんが・・・)

こういうのを「ハリがなくなる」というのですよね。

まず、アイラインが途中で引っ掛かるようになって、
そのうち瞼の縁の部分もチップが引っ掛かり、
アイシャドウが塗りにくくなりました。

もう、朝の忙しい時間にアイメイクで時間を取られるのも
腹立たしいのでアイラインを引くことはやめました。

そもそも誰も見てないし・・・
なんて思ったりして

逆らってみる

・・・とはいえ、いつまでも若々しくありたいと願うのが人の性。

自分の年齢よりも若く見られたいわけではないけれど、
年相応にその年齢らしい美しさというものは持っていたい

・・・という事で、重力にも、皮膚の衰えにも
逆らってみる事にしたわけです

やった事

あれこれ、よいという美容液を試してみましたが、
即効性があったのは「リッドキララ」という目元用の
ジェルクリームでした。

瞼に塗って乾かすと、瞼をピンと張ってくれるので
アイラインもアイシャドウも引っ掛からなくなります

結構目をぱっちり開いてくれるので、印象も変わります

塗るだけでは満足せず、マッサージも怠りません。
それから目を引き上げる筋力エクササイズ(?)

私は昔から左目を上げる癖があって、左目だけは
瞼が垂れ下がらず、キープしているんですね。

・・・という事は、右目も上げる癖をつければ、
右目の瞼も上がってくるのでは、と思い
目を大きく開けて右上を見るエクササイズを
毎日行いました

効果でた

そんなこんなで数週間実践したところ、
右目の瞼も上がってきたではありませんか

毎日習慣づけて、特に大変なわけでもなく、
苦労したわけでもなく・・・

効果があるという確信もなく、何気なーく
行ってきたので、得した気分です

継続は力なり

「継続」って凄いですよね
何であっても続けていれば、それなりに結果が出ます。

今回の瞼に関しては、自分の「見た目」ではありますが、
人がどう思おうと、自分なりによくなったと感じられれば
自信に繋がります

自分磨きであれこれ続けている事も、いつかきっと
実を結ぶことでしょう

これからも投げ出さずに続けていこうではありませんか
私はカリグラフィー頑張ろうっと

「リッドキララ」気になったらチェックしてみて下さい

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=45BREV+604E56+1KO+5AJ50I